2015年12月7日月曜日

濃色は難しい



洗車して翌日には雨、またドロドロになりました、、
やっぱりこの色はキレイに維持するのが難しいですね。
しまいには鳥のフンをくらう始末、もう踏んだり蹴ったりです。

ということで明日はまた洗車です。
気づいたらナンバー灯も切れてるし、もう。

2015年12月2日水曜日

オイル交換と洗車、休日


四国ドライブの翌日の今日、ついうっかり忘れていたエンジンオイル交換をしました。
気づいたら前回交換から約6,000キロの走行。交換時期は人により色々あるみたいですけど、だいたいいつも5,000キロを目安にしてます。交換したのが体感できるのはこれくらいかな、と。感覚でいうとエンジンが何となくダルくなってくるのもこれくらい。なので今回はちょっと遅かったですね。

オイルはいつのもエネオス、サスティナ。今回は粘度を変えて0W-50に。ロードスターでも使用していたのと同じものです。これも好みがあるとは思いますけど、価格と交換後のフィーリング、エンジン静粛性等々のバランスがいいと思ってます。上を見たら色々あるけれど、ひとまずこれが基準となってます。全国のエネオスで交換できるし。

交換後はやはり快調、回り方が軽くなりスイスイ加速します。こまめなメンテンナンスは大事ですね。
リフトアップ時に気になっていたマウント類も確認しましたが、大きなダメージはなさそうでした。キレイなものです。

その足で洗車、一ヶ月程洗ってなかったのと長距離移動の汚れでひどいことになってました。近所の洗車場は水洗いのみで600円、一時停止中も残時間は減っていくというスパルタンな仕様なので一気に洗い上げます。

さっぱりしたS2000、次はどこに行こうかな。

四国までドライブ


転勤以来久しぶりの長距離ドライブに行ってきました。前日夜まで行こうか行くまいか悩んで眠ったのですが、案の定目覚ましでは起きず。目が覚めると9時過ぎ、外は快晴(曇りのち雨の予報だったのに、、)。後悔とともに遅い出発です。



淡路島までは一時間ちょっと、越えれば四国はもうすぐそこ。気軽に行けることに驚きますね。 淡路島PAで小休止後、鳴門と越えて上陸しました。

なにしろ初めての土地、どこに行こうか検討もつきません。とりあえず、高速をのんびり進みます。降りたのは引田出口、まぁどこでも良かったんですけど、タイミングです。
国道277号(だったかな)のワインディング風の道を楽しみ、西へ西へ。



軽に行く手を阻まれながらも楽しく走れました。片側一車線の道がほとんどで、一度ハマるとなかなか抜け出せず。
途中で見つけた航空公園にも寄ってみたり。排気口すごいな、、、


平日で趣味車はやっぱり少なかったですが、明石でS660を発見。すぐに行っちゃいましたけど。このクルマ、リアのデザインがやっぱりかっこいい。

レポートにもならない内容ですけど、久しぶりで良い気分転換になりました。
S2000は相変わらず絶好調です。


2015年11月19日木曜日

S2000の現在


■エクステリア
・ASM I.S.Design フロントエアロバンパー04
・モデューロ トランクスポイラー
・ホイールその他純正

■インテリア
・ASM本革ハンドブレーキグリップ
・ASM本革シフトブーツ
・KAROシザル ネイビー(ASM仕様)
・RECARO RS-G Ruby(運転席)
・RECARO SR-7 ASM Special (助手席)
・ASM ショルダカバー(旧)各席装着
・carrozzeria DEH-970
・無限 カーボンシフトノブ

■吸排気
・ASM エグゾーストマニホールド07
・ASMビッグスロットル
・ASMスロットルスペーサー
・I.S.Design サイレンサーキット2

■ECU
・G.T. WORKS GENROM

■駆動
クラッチその他全て純正

■ブレーキ
・ZONE 88B(前後)
・DIXCEL FPローター(前後)
・ASM強化ブレーキペダル

■サスペンション
・純正サスペンション

■補強系
・ASMフロントタワーバーGT
・ASMフロントロアアームバーGT
・ASMリアタワーバーGT
・ASMリアロアアームバーGT-S
・ASMレダーバーGT
・ASMフロア補強バー

■油脂類
■エンジンオイル:ENEOS SUSTINA 0W-50
■ミッションオイル:Castrol Syntrans 75W-90
■ブレーキフルードその他純正

2015年11月18日水曜日

進化は止まらず


前回の排気系でめでたく終わりを迎えたと思った大改修ですが、最後まで続きがありました。

14日のASMフェア当日、仕事が思ったより早く切り上がったのでこれは神戸に行ける、、、。迷わず直行しました。

当日は生憎の雨で時間も遅かったのでお客さんはまばら、ナイトセールのメガホンだけが異様に盛り上がる店内を抜けて奥で開催中のASMフェアを訪ねました。
スタッフの方々にもご挨拶、手土産もなくすいません。今回のチューニング内容についてあれこれ話を。いつものように机にポロポロ置かれたパーツ類を見てると、アレ?完売とアナウンスのあった本革ハンドブレーキを見つけてしまいました。聞けば最後のひとつを神戸に持ってきていたそうで、シフトブーツと質感を合わせるならこれがいいですよと。
もう仕方ないのでお願いします、ついでにサクシードの強化ブレーキペダルも購入、取り付けました。完全に感覚がおかしくなってる、、、

そんなこんなで最後はサクラム宇野社長からキャップとTシャツも購入して今回のSAフェアは幕を閉じました。総額は恐ろしくて考えないようにしてますが、工賃無料やキャッシュバック、ポイントを使って通常よりはかなりお得な買い物をさせて頂きました。
考えたら購入したASMパーツはほとんどフェア特典を使ってますね、すいません。

数日間でまた激変したS2000に乗って、本格的なウインターシーズン前にどこか遠出をしたいものです。


五感からS2000を感じるために

    

アップデートの最後を飾るのが吸排気系です。

ASMビッグスロットル、I.S.Design サイレンサーキット2、ASMエキゾーストマニホールド07の3点を大人の一気載せです。
S2000で気になっていたのがやはり走りだしと低回転域のトルク感。回してなんぼの珠玉のNAエンジンを積んでいるとは分かりつつ、そこはやはり欲が出ます。2速3000回転くらいから前回で踏み込んだ時のパワー感がもうちょっとあればな、もっと楽しく運転できそうと常々思ってました。
 

そこで対策案として、エキゾーストマニホールドとビッグスロットルの装着を前々から考えていました。そこに今回のフェア特典でたまたま、このふたつが工賃サービス!これはと思って決めました。ビッグスロットルで中回転域のトルクアップとエグゾーストマニホールドマニホールドで低回転域から上のパワーアップを図ります。この2つの効果はASMスタッフの方から聞いていたし、試乗車で体感してきたので確信がありました。排気音もこれだけで相当変わるということだったので、それも楽しみで。



と、そこまでは計画通りだったのですが、、、
ここでいつもの悪い考えが頭をよぎりました。これまでの買い物とフェア特典でサイレンサーキットまでいけるか、ちょっと厳しいか、、、いくか。ということでATMに走り追加作業をお願いしました。ちょうど在庫もあったのも決め手です、その場で取り付けられるかどうかっていうのは大事ですね。やっぱり。


明らかな二度手間作業(すいません)が終わったのは入庫から約7時間後、それでもこの作業をテキパキと進めて頂いたサービスの方には感謝してます。さて、いよいよ帰りの高速でファーストインプレッションとなります。正直色々変わり過ぎてどこから印象を探ればいいのかも迷いますが。

まず最初に感じたのはトルク感の激増です、単純にS2000が速い、、というかちょっと怖い。数ミリのアクセル操作に反応し、低回転域から一気に吹き上がってスピードに乗るようになりました。自分の意思とクルマがもっとリニアに連動したような感覚で、これは素直に感動しました。高速の合流、追い抜きが楽しい楽しい。合わせてサイレンサーキットの排気音は格別です、6千回転越えた時なんか思わず声出して笑っちゃいました。これでこそS2000、NAリアルスポーツのあるべき姿です。GENROMを入れておいたのもここに来て効いてますね、全てが噛みあった結果だと思ってます。

憧れてた吸排気システムを手に入れてますます長く乗りたくなりました。コストもそれなりにかかったけど、このクルマと楽しく付き合っていけるなら安いもんです。これからもよろしくね。

2015年11月15日日曜日

ボディを固めるともっと運転が楽しくなる


アップデート第三弾は補強系パーツの仕上げです。

すでに前回の富山SAでASM GT補強パーツを取り付けていましたが、今回は残っていたASMフロア補強バーとレダーバーを装着しました。写真だとわかりにくいですが。

これでボルトオンの補強パーツは完成、乗った感触としてより塊感のある乗り心地になりました。帰りの高速の継ぎ目もタンタンといなしてくれるし、下道での乗り心地も更に改善。純正脚のままでここまで乗り心地が良くなって幸せです。やはりきちんと考えられた補強パーツは効果をありありと体感できますね、今年の目標だった補強系をちょっと前倒しで完成させました。

あとは前後サブフレームという大物が残ってますけど、その決断は今回は危険すぎました。さすがにセーブしなくては。

それにしてもチューンする度にS2000はどんどん自然に、乗りやすくなっていってます。ハードでもなく、クルマ本来の良さを活かすアップデートが進んでます。

第四弾は大物です、これが今回は最後になるのかどうなのか、、、

2015年11月10日火曜日

リフレッシュ=チューニング


アップデート第二弾として、劣化が目立ってきたブレーキ周りのリフレッシュを行いました。写真は交換前、レコード上の減りが目立ってきたのと純正のブレーキパッドもそろそろ限界。これは納車時に説明を受けていました。
なんとなく効きが甘いなーと思ってはいましたが。それより困ったのはここ一ヶ月でブレーキング時の鳴きが盛大に出てきたことです。一般道の速度でも停止時にキーっと鳴くので耳障りこの上ない、スポーツカーなのにメンテナンス不足を露呈しているようでカッコ悪い、、、

ということでローターはディクセルのFP、パッドはZONEの88Bに交換しました。
パッドはもともと決めてましたが、悩んだのはローター。無限製か、さらに高みを目指してdbaにするか。とはいえdbaは値段が段違いなので、ちょっと今回はパス。無限はブランドとスリットが気に入ったけど、まぁ実用範囲では大して差が出ないだろうと踏んで今回はディクセルで。

まだアタリをつけている段階ですが、感触はいい感じ。何より鳴かなくなったので一安心。



7万キロ以上走るとさすがにあちこちヤレが出てきてます、致命的になる前にリフレッシュも進めなきゃな。とは言え同じ予算ならついついチューニングに気持ちが動くのも事実です、すでにあれこれ画策中だったり。

本格的な冬の到来前に遠出をしたいものです。

2015年11月9日月曜日

インテリア再考



今回のアップデート第一弾、内装のマイナーアップデート。
納車の時から気になっていた傷だらけのシフトノブとくたびれかけたシフトブーツを変更しました。

取り付けたのは無限のカーボンシフトノブとASM本革シフトブーツ。
シフトノブは扱いやすい形状とサイズ感、無限らしい質感が気に入ってます。
以前は無限ブランドにいささかの抵抗があったけど(なんとなく)、こういったパーツで取り入れるなら良いかなと。完全に見た目重視です。本当はサイドもブラックの物が良かったけど、あいにく在庫切れ。ブーツのステッチと合わせてレッドに決めました。
シフトブーツはASMのオリジナル物、革の質感がとってもいいです。ブーツ自体の高さもちょっと上がって、レバー部を全て覆うような形になりました。
どちらも装着してみると思ったより気分が変わりますね、長く付き合っていくにはいつも触れるインテリアのアップデートも効果ありかなと。
ASMの本革シリーズが廃盤になったと知ったのは実は購入後、、、サイドブレーキとアームレストも揃えたかったけど、次はスムースレザーでまた質感も変わるということなのでどうなるか、、、

それと運転席のバケットにもシートベルトガイドを入れました、助手席には同乗者からの不満が多かったので装着済みでした。このシートも気づいたらもう4年目、いくらアルカンターラでも擦れる部分は劣化が出てきていたので、保護の意味でも役に立ちます。
ブラックアルカンターラは擦れるとテカリが出てくるんですね、それでも安っぽく見えないのはさすが素材の選定か。
どうせなら10週年記念の同素材のものを買っとけばよかったと後悔したりしてますけど。

とにかく乗り込むたびに手に触れる部分は大事だなと再認識しました。となるとすでにボロボロのステアリングも検討しなければ。

補強⇒吸排気⇒脚⇒エクステリア、インテリアの順で計画しているアップデートは早くも寄り道気味です。

2015年11月6日金曜日

S2000の本当の魅力を引き出す


予告通り、今後10年間このクルマを楽しむためのバージョンアップを行ってきました。
諸々の特典と、気の迷いと勢いで当初の予算を大幅に超えてしまいましたが、それもまた良し。

さっきまで深夜の高速をドライブしていました、決断は間違っていなかった。最高のクルマです、詳細はまた後日。

2015年11月5日木曜日

環境が変わっても


翌朝早朝から仕事の予定でしたが、深夜高速ドライブに出掛けてきました。
近くにワインディングがなくなっても要は気持ちの持ちようです。

オープンにして深夜の高速を流します、都会の夜景と響くのは9000回転のエクゾーストノート。なんてクルマなんだと、しみじみ。

明日は更に楽しさに磨きをかけてきます。
攻めの一手です。

2015年10月29日木曜日

これからも付き合っていくために


相変わらずS2000にはあまり乗れていません。
休日はあっても家でダラダラ、良くないですね。

予算の目処がたったので、ここで4発のチューニングを手配してきました。
取り付けは来週以降かな、また数段階楽しめる仕様になるはず。
楽しみです。

2015年9月22日火曜日

乗れず


正確に言うと通勤で乗ってはいるのですが、片道4キロくらい。
遠出できてません、30分も走れば軽快なワインディングがあった時期が懐かしい、、、

シルバーウィークもいつもどおり仕事です。
しばらくはチューンもお預けで、頑張って資金準備に努めます。

2015年8月18日火曜日

思い立って京都へ


思い立って京都へ行ってきました。転勤先からクルマで約40分。おそらく5,6年ぶりでしたが遠くに来たなぁとしみじみ。同じ日本なのにどこか異国感がある街でした。夜だったからいいけど、次来るときは電車のほうがいいのかな。

高速ではS2000が絶好調。気のせいかもしれないけれど、ミッションの繋がりがいつもよりスムーズでシフトチェンジが最高に気持ちよかったです。

2015年8月14日金曜日

多忙の合間にも着実に進化する


転勤が急遽決まり、多忙にしていました。銀行や保険、諸々の手続きで時間が取られてしまうのはちょっと面倒ですね。

そんなことで、せっかくチューンしたのにあんまり走れてませんでした。前回の富山ではASM補強シリーズのフロントロア、リアのロアとタワーバーを追加しました。これは完全に勢い、、、。予算はあとから考えましょうと。それとフェアでのメインの目的はGENROMのロムチューンでした。これはAP-1用の絶版ロムが手に入ったとのことで限定発売の機会を狙って出掛けたのでした。総額を出すと気が遠くなりましたが、S2000を気持ち良く乗っていくためには、と自分に言い聞かせました。(この言い訳)


まず、ボディ補強系ですが明確に乗り味が変わりました。おそらくロアの前後の影響が大きいと思いますが、これはとっても嬉しい変化です。下道でも高速でもスーッとクルマが進んでいきます。純正の脚にボディだけ補強しても、バランスが崩れるんじゃないかと心配でしたけど全くの杞憂に終わりました。長距離でも疲れないボディになりました。


そしてメインのGENROMですけど、最初はちょっと効果がわかりにくかったです。ボディ補強に感動し過ぎたのもあると思いますけど。それでも100km程走った位で、中低速の伸びとトルク感に気づきました。(遅いかな)2速、3速の2000rpmから加速するときや6速3000rpmからの伸びが必要な場面で以前のダルさはなくなりました。日常の場面でとても乗りやすいクルマになりました。低速のノッキングや、2速へのシフトアップのショックがなくなったり全てがスムーズ。シフトダウンして踏み込めば瞬時にトルクが立ち上がって怒涛の加速を味わえます。単純にクルマが速くなった感覚です。

その他にもボディコーティングやエンジンオイルを交換して、リフレッシュしたS2000。今後も楽しんで乗っていきたいです。

2015年8月2日日曜日

チューニング巡業


奇跡的に休みが取れたので、SA富山南のASMフェアに行ってきました。横浜に行くよりも100キロくらいは近いかな。以前からフェア内容は確認していたので気分は相当高まってました。7時に自宅を出て、北陸道もスイスイ流れます。9時くらいまでならオープンでも大丈夫。気持ちいドライブでした。


SA自体のイベントと重なっていたからか、繁盛してました。他県からのお客さんもちらほら、S2000乗りの方とも話ができて楽しかったですね。当日はフェア特典がついてお買い得だったので、完全に予定外の買い物をしました。最初は傷んでるシフトノブを交換するくらいの計画だったのですが、これが大誤算でした。ROMチューンと補強系の一気載せ。また落ち着いたら印象を書いてみようと思います。

とにかく暑い一日でした。





2015年7月29日水曜日

帰ってきたS2000で日本海へ


新潟の海岸線沿いからの夕日が素晴らしく綺麗だと聞いて、行ってきました。前回富山周りへ行ったのは代車のフィットに乗っていた時だったので、自分の車では初の日本海へ。海岸線を延々と続く道路はオープンカー乗りにとってはまさに理想のドライブロードじゃないでしょうか、湘南っぽいです。

着いてみると、曇っていました。。。でも雲の切れ間から光が覗くタイミングで何枚か写真を撮りました。条件が揃えば佐渡ヶ島を望む夕日が見れるらしいですが、残念でしたね。


海沿いからちょっと山側に入ったところにワインディングを発見。ちょっと登ってみました。整備もひどくて、ところどころにキャッツアイが埋め込まれてはいましたが、思ったよりもいい山道でついつい踏んでしまいます。

この角度だと車高の高さがちょっと気になります。サスペンション、ECU、排気系は長く乗っていく上で早めに手を入れたい。予算は相変わらずないですが。

トラブルなく、天気はあまり良くなくても気持ちいいドライブでした。機会があればリベンジしたい道です。


2015年7月22日水曜日

再度志賀高原へ


今日は久しぶりの休みなので、前日から出かけるのを楽しみにしてました。連休ではないので遠出はちょっと厳しい、となると近場で慣れた場所になりました。出発は4時、ちょうど日が昇ってくるのを横目にオープンにして家を出ました。

この時間の道はトラックもまだまだ少なく、とても快適です。途中で給油に寄って準備は万端。


到着してみるとさすが標高だけあって寒い。。。ショートパンツで来たのを後悔しました。トランクに入れっぱなしにしていたウルトラライトダウンを羽織ってウロウロ、梅雨明けしても役に立つことがあるとは思いませんでした。


あと30分早ければ雲海が見れたのかもしれません、でも久しぶりに自然に触れて気持ちも穏やかに。寝不足でもあったのであまり写真も撮らず、ワインディングを流して軽井沢へ下りました。いつも料金の高さにブツブツ言っていた鬼押出しもこの時間帯はフリーで抜けれます。


いつもなら軽井沢のアウトレットとか蕎麦屋で休憩するのが流れなんですが、今日はまだどこも開店前。大人しく碓氷から上信越道に乗って高速で帰ってきました。まだ日が昇り切る前の青空がとにかく気持ちよくて、音楽をかけながら法定速度でクルージングです。


修理後初めて、S2000とは2回目のツーリングでしたが、とにかくスムーズに運転することに集中してみました。9000回転踏み抜いて攻めるのも魅力的ですけど、大事なクルマをぶつけたくないし(事故以来後ろ向きになっている)公道ですからセンターは跨がない。カーブとカーブをスムーズにトレースしていく挙動にまた惚れ込んでしまいました。

帰ってきたS2000、次はどこに行こうかな。

2015年7月18日土曜日

決め事は揺らぐ


わりと意思が弱めなのは重々承知してましたけど、今回も流され気味です。考えているのはS2000用のナビ。当初は「リアルスポーツにナビなんか不要」とか思ってましたけど、ロードスターのサイバーナビに慣れた身にはスマートフォンをちょくちょく見ながらのドライブは苦痛になってきました。かといってダッシュ上にステーを取り付けのはどうしても許せない。

パナソニックのポータブルナビならギリギリ許せる位置に取り付けできそう。本当はASMのナビセットを考えてたけどいつの間にか完売。在庫があってもダッシュボード交換も含め20万超はちょっと難しいか。(サスペンション予算にとっておきたい)ネットでは色々な取り付け事例があるので、しばらく検討してみます。

ナビがなくて何が一番困るかって、初めてのワインディングのカーブがわからないのが怖いです。軟弱な理由ですけど、結果踏めないのも面白くない。


顔つきから伝わるレーシングスピリット


今回の修理のメインモディファイがこれ。ASM IS Designフロントバンパーです。純正でとか言ってたのと裏腹にエアロ変えちゃいました。発売から10年を超えるロングセラーバンパーだそうですが、何を隠そう自分がS2000に惚れ込んだのがこのバンパー装着車を見たから。国産車らしからぬフロントのワイド感、本当に見惚れてしまいます。ニカっと笑ったような顔つきも親しみがあります。ASMの総店長にも素材のFRPについて色々と教えてもらったり。こういう背景、物語がある製品はちょっと値段が高くたって納得して身銭を切ります。やっぱり腰を入れたものづくりには弱いです。クルマでもなんでも。

長く待ってた甲斐があったもんです。よく帰って来てくれた。

2015年7月16日木曜日

おかえり


昨日やっとS2000を引き取ってきました。約5週間、長かった。久しぶりに見るS2000は自分のクルマとは思えないくらいかっこよくて思わず見入ってしまいました。納車一週間の事故だったので、実感なくて当たり前か。記念にボロボロになっていたマットを一新しました。ASMオリジナルのKAROマット、色は散々迷ってネイビーに決めました。車体色と合わせたのと、内装のベージュとの相性もなんとなく上品で気に入ってます。

引き取ったその足で助手席のレカロシートも入れ替えてきました。これでやっと仕上がった。ショルダーカバーも追加して、新生S2000のスタートです。

代車に乗り慣れた体からしてみると、このクルマは全てが異次元ですね。剛性感とステアリングにグイグイついてくる足回り、数ミリに反応するアクセルレスポンス。やっぱりいいクルマです、間違ってなかった。

しばらくは現状維持で乗っていきます。次のチューニングに向けて色々考え中です。

2015年7月9日木曜日

机と椅子


クルマとは全く関係ないけど、8年くらい前からアップル製品を使ってます。なんかホント今更なんですけど、外は雨だし長距離運転して疲れたので暇つぶしにマックに向かってます。

使っているのは3年前くらいに買ったMac Book Air、iPad Air、iPhone6 plus 、iPod
 nano等々、他にも使わなくなったアップル製品がコロコロ落ちてます。マックブックは当時のフラッグシップスペックにカスタマイズして、わざわざ渋谷のアップストアで買いました。休みの日にちょっと古着屋を覗きに出かけただけなんですけど、気づいたら袋持って電車に乗ってたっけ。iPadで日常の用が足りるようになったので、最近は殆ど開くことがなかったのですけど、ふと思い立って机で腰を据えて使ってみました。

OSが変わってすごく直感的に使える様になってたんですね。やりたいことを先回りして準備してくれてる、そんな感じです。ブラウザも今までChromeを使ってたんですけど、この機会にサファリにしてみようかなと。それくらい快適で楽しい。いつの間にかタブレットとかスマートフォンが当たり前になってて、家でキーボード叩くのがアナログっぽく感じてるのに気づきました。

家にはちゃんとした机がないので、ちょっと欲しくなってます。時間取って写真整理したりするときにはやっぱり机と椅子があるといいかなとか。膝の上だと暑いんです。

クルマの楽しみ方


写真はこの前に行った鎌倉です、最近雨続きで出かけられてません。S2000もいまだ帰って来ていないです。

仕事で都内に出てきていたのと丁度時間も空いたので、ASMにお邪魔してきました。
S2000の今後はどうしていくか、冗談半分、半分本気の相談を。

気になっているのはやっぱりサスペンション。純正も良くない悪くないとか、社外はオススメあれこれと、調べれば調べるほどわかんなくなってきます。うーん。
はっきりしているのは、近いうちに交換をしたいこと。脚とか排気系とか、体感度が高いパーツは早いうちに変えちゃったほうが長く楽しめると思ってます。どうせいつか変えちゃうんだから。先に重要パーツを交換して、あとから細かいところを詰めていくのもひとつのアプローチかなと。

やっぱり至高のSREか、ちょっと値段を抑えてKWでもいいとかオーリンズも悪くないとか。そういえばAP-1用のコンピューターも台数限定で再発しますよなんて甘い誘いも頂いたり。相変わらず勤労意欲を掻き立ててくれる場所です。


そんなところ話の流れでデモカーを運転させてもらえることに。ホントにいいんですか。(ニヤリ)
この前助手席に乗せてもらったけど、ステアリングを握るのは初めてです。というかS2000に乗るのが久しぶりで嬉しくて。。。色も年式も同じだし。

やはりただ座っているのと運転するのでは全くクルマの印象が違います。圧巻の仕上がりです。(2回目)これまでチューニングとは何かを尖らせるものだと思ってました。例えば、吸排気でエンジンレスポンスが上がる、トルク感が上がる。ボディ補強やサスペンションセッティングでステアリングのレスポンスが鋭くなる等々。。
でもこのクルマは素晴らしくいい意味でとても自然です。ASMパーツがほぼ全部載せ(ドレクセラまでついてる)なのに存在を気にすることがありません。例えば最初は乗り心地がとても良いことに感動し、「やっぱりザックスはいいな」とか思っているのですが、5分も運転しているとそれがあまりに当たり前で意識しなくなっていきます。レスポンスやハンドリングもCPUやボディ補強パーツの存在が気になりません。全てが純正の自然さ、かつまるで格の違う質感のS2000です。心底惚れ込んでしまいます。やっぱり目指すのはこのバランス、品質です。

来週、何の問題もなければS2000が帰ってきます、もう一ヶ月以上待ち続けました。


2015年7月2日木曜日

待つ日々


S2000が修理に出されてもうすぐ一ヶ月になります。なんだかもう買ったことすら忘れそうな勢いで毎日代車に乗っています。休日も家の中で過ごすことばかりで完全に悪循環です、思考も段々とマイナスに。。。
たかがクルマ一台ですがけっこう影響出てるのがなんとも言えず。

シフトの感触や排気音が懐かしいです、YoutubeとかでS2000のエンジン始動音とか聞くとこみ上げるものがありますね。

一応今週末には修理完了予定なのですが、仕事がごたついていつ引取りに行けることやら。ネットで情報収集して、帰ってきたらここに行こう、このこのパーツ付けたらいいなとかそんな時間の使い方をしてしまいます。納車前に戻ったみたい。
頑張って切り替えないと。

2015年6月25日木曜日

休暇は更に暗く


休暇も残り1日となった昨日、家の車のオイルを交換しました。
5,000キロの定期交換は自分の車でなくとも気持ちが良いです、交換後はエンジンも軽くウキウキです。

天気予報は曇りでしたが、見事な晴天。
あんまり気持ちがいい日だったので、そのまま帰路につくのももったいない。
海沿いをドライブして写真でも撮りに行くことにしました。

首都高⇒横浜新道⇒国道1号のルートで湘南の海岸線沿いへ。
渋滞にも巻き込まれず、海を眺めながらFMをながしていい感じでした。

海沿いで渋滞に入ってしまって、ストップアンドゴーで進んでいたところ。。。
「ドンッ」と後ろから追突されました。。。

けが人はなかったですが、クルマは無残な姿に。
自走可能だったのは幸いでした。

その足で 修理工場へ持ち込んで改めて点検してみるとあちこちボロボロ。
前後バンパーは割れて凹んで交換ですね、ボンネットを開けるとビスが飛び出てました。
(そのあとボンネットも開かなくなった)

そんなことで、帰宅を一日伸ばして今日は実家用の代車を受け取りに行ってきました。

月に2度めの事故で手続きも慣れたもんです、もう勘弁して欲しいですけど。

写真は別の日に行った鎌倉の紫陽花です、一息つけた時間でした。

2015年6月23日火曜日

休暇中です。

休暇で実家に帰って来ています。

本当はクルマで長距離旅行に出かける予定だったのですが、未だ修理が終わらず。
事故から約3週間ほど経ちますけど、なかなか前に進んでいません。

7月中旬にはどうにかなるかな…と期待してます。
2回目の休暇はどこか遠出したいです。

2015年6月10日水曜日

代車で日本海へ


S2000を修理に出して3日目、連休を家で寝て過ごしていましたがこれではダメだと思い立ち、出かけてきました。
出発は8:00、いつもより勢いはありませんが。。。




いつも行くドライブコースを大きく越えて、日本海を見に行きました。
考えたら初めて見る日本海、天気も良くて気持ちいつもの海より青く見えました。




代車の新型フィットも頑張って走ります。
S2000とは比べるものではないですけど、燃費の良さでついつい遠くまで足が伸びますね。
ATで楽だし、こういう気軽なクルマがあってもいい、前に乗ってたVWポロを思い出しました。
新車ならCX-3、中古なら型落ちのパサートヴァリアント、フィアットパンダあたりが気になります。





代車のレンタカー会社のHPを見ているとアクセラ、BRZあたりもあってちょっと後悔してます。
なんでもいいって言っちゃったけど、せっかくだからこの辺りの車種を長期間乗ってみたかった。


今日までのところ修理は特に進展なし。
どうなるかなぁ…。